WEBデザインオンラインスクールバナー

WEBデザインスクールで初心者向けオンライン講座を開催する想定でWeb画像を作成しました。
- 前提条件
- 制作物:バナー制作
- ターゲット:東京に住んでいる20代後半から50代半ばの男性女性。割合は30%対70%
- 用途:Facebook、Instagramの広告などで使用
- 文言の優先順位が高いところに上手く目線誘導させる
- テキストの可読性を考慮した制作(※9割がスマホからのアクセス)
- クリックしたくなるようなバナー広告
- 工夫したところ
【デザイン】
東京のシンボル、東京駅の画像を背景に使用し、「東京都の方へお知らせ」がより伝わりやすく表現。
東京駅の写真が「夜」なのは、「仕事終わりに副業開始を目指す勉強時間が始まる」という意味を込めて。東京の忙しく働く人には、夜の落ち着いた時間が、スキルアップや自己投資にあてる時間だと考えられるため。
文言の優先順位が高いところに上手く目線誘導させるため、「Webデザイン~」の前にアイコンを配置。
太いゴシックフォントで「5日間チャレンジ」のチャレンジするアクティブさを表現。
クリックしたくなるように、文字を目立たせ、瞬時に伝わるデザインで制作。
【配色】
画像の夜景に合わせ、落ち着いた青色をテーマカラーに採用し、文字色は東京駅建物の同系色で赤色で表現し配色。
使用ツール:Photoshop